TroubleConsultation

お悩み相談受付中です(^^)

疑うということ

ソース画像を表示

信じるだけでは生きてはいけない・・・疑いのない世界が理想的なのかもしれませんが、一定数騙すやからが存在する限り、疑いの心は、持ちたくなくても持たざるを得ないのが、この世の常なのではないでしょうか?

どうやら人間の本能として、損したくないというのがプログラミングされているらしく、得をしたいよりも損をしたくないという感情の方が優先される傾向にあるようです!思い当たるふしないでしょうか?

ただ、他人を疑うのもいいのですが、石附の場合他人や自分以外の事を疑ってばかりだと、どうしても気分が悪くなるし、疲れるので、他人や自分以外のものや事を疑ってしまいそうになったときは、まずは自分の行動や解釈、固定概念や常識などを疑ってみるということをしています(^^)

自分がこれまで正しいと思ってきたことは、本当に正しいのか?みんなが正しいと言ってるから自分も正しいと思い込んではいないだろうか?

大人はこうあるべき、女性ならこうあるべきなど、固定概念に縛られてはいないだろうか?今一度、自分の思考を疑ってみよう!こんな感じで切り替えています(*^^)v

ただ、僕自身が損する分にはいいのですが、石附が大切に思う人が誰かの行為によって損をするのは、我慢できないので、そんな時は疑い心100%になると思います!!!

何を信じ・何を疑い、誰を信じ・誰を疑うかは個々人の自由ですが、疑いの心ばかりが優先してしまうと新たなチャレンジの妨げになりかねないので、充分注意しながらコントロールすることをおすすめします(^^)

まぁホント理想は疑わなくても、安心して生きていける世の中なんですが、テイカーのような私利私欲のためなら、他人はどうなっても構わないと思う人がいる限り、難しいでしょうね(>_<)

でも、自分がつきあう人くらいは選択できるので、せめて自分のまわりだけは、そんな疑いのない、やさしく安心して過ごせる環境や人間関係は作れるんじゃないかなと思います(^^)

みんなで、そんな理想的な世界をつくっていけたらいいですね(^^)

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^)v

みなさんの成功としあわせを願っています!!!